ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
DATE:
2016/12/22(木) 00:23
CATEGORY:
有馬記念
第61回 有馬記念
1番人気
[5・2・1・2]で7連対。
10年中7年で6番人気以下が連対していた。
※発売が楽しみです。前走
ジャパンC出走馬が1番人気なら
[1・1・0・1]で連対率66%
①キタサンブラック
②ゴールドアクター
⑥サウンズオブアース
⑨ヒットザターゲット
⑭シュヴァルグラン11年以降
菊花賞直行組は
[2・1・0・1]と
連対率75%だった。
⑪サトノダイヤモンドAJCC、
日経賞など中山G2で3着以内がある
中山匠者に注意。
②ゴールドアクター馬齢別に見ると3~5歳が活躍している。
芝2400~2500mのG1で実績のある
3~5歳馬を重視。
①キタサンブラック
②ゴールドアクター
⑥サウンズオブアース
⑪サトノダイヤモンド
⑭シュヴァルグラン
前4走内にG3以下戦で6着以下で敗退歴が
ある馬は
[0・0・0・49]③ムスカテール
⑤サムソンズプライド
⑦マルターズアポジー右回りの芝の連対率が3割未満の馬は
前走G1戦連対馬を除き
[0・0・0・48]③ムスカテール
⑤サムソンズプライド
⑨ヒットザターゲット中山芝を3回以上走って連対歴のない
馬は
[0・0・0・17]③ムスカテール
⑨ヒットザターゲット芝の連対率が4割未満のうち、前5走とも
日本の芝を使用し、その中にG1戦1着歴が
なく、前走6着以下かつ1秒以上敗退馬は
[0・0・0・35]⑤サムソンズプライド
⑨ヒットザターゲット前2走内にG1戦連対がない斤量54キロ
以上の牝馬は
[0・0・0・19]⑯マリアライト
ムスカテール坂路4ハロン
54秒4-13秒0サムソンズプライド美浦ポリトラックで
5ハロン
65秒0-11秒9ヒットザターゲット坂路を単走で4ハロン
53秒1-12秒5サウンズオブアース坂路を4ハロン
62秒1サトノダイヤモンド栗東坂路を単走で4ハロン
56秒0-12秒
注目馬は
①キタサンブラック
②ゴールドアクター
⑥サウンズオブアース
⑪サトノダイヤモンド
⑭シュヴァルグラン
第11回 阪神カップ(G2)
1番人気は
[2・1・1・6]で3連対。
6~9番人気が6連対、10番人気
以下が4連対と波乱傾向が強い。
※発売が楽しみです。連対馬19頭中10頭が
マイルCS組だった。
⑥イスラボニータ
⑨スノードラゴン
⑮フィエロ
⑧ミッキーアイル連対馬10頭のマイルCS組の前走の着順は
10頭中7頭は10着以下だった。
⑨スノードラゴン関東馬のリピータに要注意。
連覇した3頭はいづれも500キロ以上の
大型馬だった。
③ロサギガンティア
前2走ともG3以下戦6着以下の馬は
[0・0・0・23]⑬ゴールデンナンバー前2走とも1400m以下戦で3着以下で
斤量増加の馬は
[0・0・0・23]⑤ダンスディレクター
⑩ヒルノデイバロー
⑦ラインハート1400~1600m戦4勝以上の馬を除く
2ヶ月以上の休養馬は
[0・0・0・15]②シュウジ
⑩ヒルノデイバロー
③ロサギガンティア1200~1400mを経験して未勝利だった
馬は
[0・0・0・13]⑬ゴールデンナンバー
⑭レッドアリオン前2走とも10着以下の6歳以上馬は
3走前にG1戦3着内歴がある馬を除き
[0・0・0・11]⑩ヒルノデイバロー
⑭レッドアリオン8月以降に3戦以上消化して、その中に
G1戦3着内orG2戦連対orG3戦1着歴が
ない7歳以上馬は
[0・0・0・11]⑬ゴールデンナンバー
①サンライズメジャー
⑨スノードラゴン今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
②シュウジ
④エイシンスパルタン
⑤ダンスディレクター
⑥イスラボニータ
⑧ミッキーアイル
⑯グランシルク
明日から今年最後の開催です。
無料予想リサーチも3日間。
もう明日の準備してます。
注目予想は
惜しい結果が続いている
★俺の無料連続万馬券的中した
★ハイブリッド万馬券に後少しだった
★サイト今週は期待している
★週間ナックルリニューアルして期待大の
★エレメント今週から無料予想受け取る
★競馬王などなどの
無料予想に注目してます。
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿