ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
DATE:
2017/01/06(金) 15:22
CATEGORY:
シンザン記念
第51回 シンザン記念

1番人気は
[3・1・0・6]で4連対。
最近8年中7年で6番人気以下が連対している。
※発売が楽しみです。連対馬20頭中11頭が前走3着以下。
11頭中5頭が朝日杯FS組だった。
朝日杯FSで5着以内だった馬は複勝率67%
⑧トラスト6番人気以下で連対した7頭中4頭に
芝1800mの経験があった。
⑤ペルシアンナイト
⑧トラスト
⑩マイスタイル
⑪エテレインミノル
前3走内に6着以下が2回以上ある
斤量54キロ以上馬は、前2走内に
芝1400m以上の重賞戦0秒4差内or
OP戦1着or条件戦2馬身以上1着歴が
ある馬を除き
[0・0・0・57]①ミルトプリンス
⑫ケンシンキャリア3戦以上1勝馬のうち、芝3着内歴が
1回以下の馬は
[0・0・0・48]①ミルトプリンス
⑫ケンシン前走ダート戦を使用して敗退or1馬身未満だった
馬は
[0・0・0・29]④テイエムアニマンテ前走非重賞戦で10番人気以下
だった馬は
[0・0・0・23]①ミルトプリンス
⑨キョウヘイ前2走とも1400m以下の新馬・未勝利戦
使用馬のうち、1600m以上未経験の馬は
[0・0・0・22]②ブレイヴバローズ前2走とも左回りのレース使用馬は、右回りの
芝で1着歴がある馬を除き
[0・0・0・13]⑪エテレインミノル今週水・木曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
⑤ペルシアンナイト
⑦アルアイン
⑧トラスト
⑩マイスタイル
⑬イエローマジック
⑮コウソクストレート
第33回 フェアリーS
1600mで行われた過去8年で
1番人気は
[3・0・1・4]で3連対。
過去8年中6年で10番人気以下が
連対して荒れている。
※発売が楽しみです。前走勝ち馬が8連対。新馬&未勝利戦
勝ち馬でも通用している
①コーラルプリンセス
⑦キュイキュイ
⑧モリトシラユリ
⑪メローブリーズ6番人気以下から連対した8頭中
5頭に芝1800Mで3着以内があった。
②ツヅク
⑧モリトシラユリ
⑫アルミューテン逃げ馬は
[3・0・1・4]で複勝率50%だった。
②ツヅク
⑫アルミューテン
9月以降3戦以上消化していた馬のうち
前3走内に1300m以上戦1馬身以上1着が
なく、前走条件戦0秒2以上敗退馬は
芝の重賞戦3着内歴orOP戦連対歴が
ある馬を除き
[0・0・0・56]⑫アルミューテン
⑬パフォーム前2走とも1600m以下戦を使用し、2走前に
2馬身以上1着歴or重賞連対歴がなく、前走
11月以降の非重賞戦で6着以下かつ0秒
4以上敗退馬は
[0・0・0・45]⑭アマノガワ芝で1着歴がない、前走ダート戦使用馬は
[0・0・0・23]⑧モリトシラユリ前3走とも芝で3着以下の馬は
[0・0・0・30]⑨ポンポン
アエロリット美浦坂路で4ハロン
52秒9-12秒7シンボリバーグ美浦ウッドで4ハロン
55秒9-12秒9コーラルプリンセス美浦ウッドで5ハロン
68秒8-12秒8今週水・木曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
①コーラルプリンセス
③アエロリット
④ブラックオニキス
⑥ヒストリア
⑧モリトシラユリ
⑯キャスパリーグ
明日からの無料予想リサーチの準備中

昨日、
万馬券になった
★馬生、
★スピリッツ栗山さんは土日も要注意。
惜しい予想が続いている
★週間ナックルと
★エレメントにも期待してます。
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿