ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
DATE:
2017/04/28(金) 13:58
CATEGORY:
天皇賞(春)
第155回 天皇賞(春)
1番人気は
[0・0・1・9]で連対なし。
2番人気が6連対、3番人気が5連対している。
10番人気以下が4連対と多い。
※発売が楽しみです。連対馬20頭中15頭が前走3着以内だった。
①シャケトラ
②ラブラドライト
③キタサンブラック
⑥シュヴァルグラン
⑦アルバート
⑩アドマイヤデウス
⑬トーセンバジル
⑮サトノダイヤモンド前年の天皇賞(春)の勝ち馬は
[1・2・0・1]で連対率75%だった。
③キタサンブラック年明け初戦で大阪杯を使い、天皇賞(春)に
臨んできた馬は
[2・3・1・1]で複勝率86%。
③キタサンブラック過去に天皇賞(春)、菊花賞で好走経験の
ある馬の活躍が目立つ。
③キタサンブラック
⑥シュヴァルグラン
⑨ディーマジェスティ
⑫ゴールドアクター
⑮サトノダイヤモンド
⑯レインボーラインハーツクライ産駒が
[0・3・3・7]と
複勝率46%、過去2年で4頭が
馬券に絡んでいた。
⑥シュヴァルグラン
⑪プロレタリアト
⑭ワンアンドオンリー
前走3000m以上のG3以下戦使用馬は
前走斤量58キロ以上で2馬身差以上の
勝馬を除き
[0・0・0・20]②ラブラドライト
⑤ファタモルガーナ
⑦アルバート
⑪プロレタリアト前3走とも4着以下の6歳以上馬は4走前に
京都大賞典or
日経新春杯で3着内歴が
ある馬を除き
[0・0・0・47]⑭ワンアンドオンリー前走3着以下かつ0秒4以上敗退で斤量
2キロ以上増加の6歳以上馬は、G1戦
58キロ以上で連対がある馬を除き
[0・0・0・27]⑤ファタモルガーナ
⑧タマモベストプレイ
⑪プロレタリアト前2走とも4着以下かつ1秒以上敗退馬は
[0・0・0・35]⑪プロレタリアト前2走内に前年12月以降の右回りの芝で
10着以下かつ1秒以上の敗退歴がある馬は
前6走内に京都の芝の重賞戦1着or重賞戦
連対歴がある馬を除き
[0・0・0・25]⑩アドマイヤデウス前走
日経賞で4着以下かつ0秒6以上敗退馬は
前3走内に芝3000m以上の重賞戦で連対歴が
ある馬を除き
[0・0・0・22]⑰ヤマカツライデン牝馬は
[0・0・0・20]⑪プロレタリアト
キタサンブラック栗東Cウッドで6ハロン
82秒0-12秒0サトノダイヤモンドCウッド4ハロン
53秒2-12秒0シャケトラCウッドでラストは
11秒4ゴールドアクター美浦ウッドで5ハロン
67秒2-12秒6レインボーライン坂路4ハロン
56秒6-12秒8ヤマカツライデン6ハロン
81秒0-11秒6アドマイヤデウス坂路で4ハロン
52秒6-13秒1ファタモルガーナCウッドで、6ハロン
82秒0-12秒4アルバートウッドでラスト
13秒3シュヴァルグラン坂路で4ハロン
53秒5-13秒1
注目馬は
①シャケトラ
③キタサンブラック
⑥シュヴァルグラン
⑫ゴールドアクター
⑮サトノダイヤモンド
⑯レインボーライン
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿