ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
第66回 ラジオNIKKEI賞
1番人気は
[2・2・2・4]で4連対。
時々人気薄同士の決着で大波乱が起きる。
※発売が楽しみです。連対馬20頭中17頭が芝1700m
以上で勝っていた。
①ロードリベラル
②グランドボヌール
③ニシノアップルパイ
④マイネルスフェーン
⑥サトノクロニクル
⑦ウインガナドル
⑧ビービーガウディ
⑪セダブリランテス
⑫クリアザトラックディープインパクト産駒が2連勝中
⑫クリアザトラック13~16年は1・2枠のいずれかが
連対していた。
①ロードリベラル
②グランドボヌール6番人気以下で連対した7頭中5頭が
53~54キロの関東馬だった。
①ロードリベラル
③ニシノアップルパイ
⑦ウインガナドル
⑧ビービーガウディ
⑪セダブリランテス
前2走内に年内の1800m以上の
重賞戦で5着内または0秒3差内歴が
ある馬を除く2ヶ月以上の休養馬は
[0・0・0・22]⑤ライジングリーズン
⑧ビービーガウディ芝を4回以上走って1勝以下は、前3走内に
年明けの重賞戦で連対歴がある馬を除き
[0・0・0・16]②グランドボヌール
④マイネルスフェーン
⑧ビービーガウディ1800m以上の芝レースで1馬身以上の
勝ち歴がないキャリア4戦以下の馬は
[0・0・0・15]⑪セダブリランテス
マイブルーヘブンCウッドで6ハロン
82秒1-12秒8サトノクロニクルCウッドで4ハロン
53秒9-11秒9セダブリランテスウッドで5ハロン
67秒4-12秒9ライジングリーズン美浦ウッドで5ハロン
68秒1-12秒7バルベーラ坂路で4ハロン
67秒8-16秒6
注目馬は
①ロードリベラル同コースでの勝ち実績。
⑥サトノクロニクル連対率100%の戦歴を評価
⑧ビービーガウディ前2走前にモズカッチャンと同タイムを評価
⑪セダブリランテスデビューから2連勝中
⑫クリアザトラックディープインパクト産駒なので
無料リサーチの準備中です。

リサーチする予想の数が多くて大変なので
★うまパラのリサーチを一旦中止。
でも予想は優秀なので、
重賞レースの参考にします。
今週の注目予想は、
宝塚記念で万馬券だった
★シャイニングホース土曜日に
万馬券だった
★一撃帝王と
★ランキング他にも沢山リサーチします。
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿