ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
DATE:
2017/08/31(木) 18:09
CATEGORY:
新潟記念
第53回 新潟記念
1番人気は
[1・1・0・8]で2連対。
6番人気以下が11連対と多く
波乱傾向が強い。
※発売が楽しみです。最近7年の連対馬14頭中10頭が
ハンデ56キロ以上だった。
アストラエンブレム
トーセンバジル
フルーキー
マイネルフロスト
ラストインパクト
ルミナスウォリアーディープ産駒は
[3・2・2・14]で
複勝率33%だった。
ソールインパクト
ハッピーモーメント
ラストインパクト
ロイカバード10年以降に6番人気以下で連対した
8頭中7頭が6,7歳馬だった。
シャドウウィザード
トルークマクト
ハッピーモーメント
フルーキー
ラストインパクト
ルミナスウォリアー
前4走ともG2以下戦使用馬のうち、前走
G3以下戦で3着以下かつ0秒5以上敗退の
ハンデ56キロ以上の馬は、前4走内に芝の
重賞戦3着内歴or前3走内に芝のOP戦で
連対歴がある馬を除き
[0・0・0・16]フルーキー前走芝の重賞戦3着以下かつ0秒5以上敗退
orOP戦3着以下勝つ0秒3以上敗退or条件戦
敗退の7歳以上馬の馬は、1800~2200mの
芝重賞で1~3着歴が6回以上ある馬を除き
[0・0・1・54]シャドウウィザード
トルークマクト前走G3戦・斤量56キロ以下から増量の
ハンデ57キロ以上の馬は
[0・0・1・9]ルミナスウォリアー
アストラエンブレム坂路で4ハロン
52秒2-12秒5トーセンバジルCウッドで6ハロン
84秒0-11秒9ルミナスウォリアーウッドで5ハロン
71秒2-13秒5マイネルフロストウッドを5ハロン
70秒3-13秒5タツゴウゲキCウッドで4ハロン
51秒3-12秒1今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
アストラエンブレム
ソールインパクト
トーセンバジル
マイネルフロスト
ルミナスウォリアー
ロイカバード予想が難しいレースです
第37回 小倉2歳S
1番人気は
[3・3・2・2]で6連対。
複勝率は80%と馬券圏内率が高い。
※発売が楽しみです。小倉芝1200mを逃げて2着に0秒3差
以上つけて勝った馬が10連対と多い。
アサクサゲンキ
オーロスターキス
シトリカ
スーサンドン6番人気以下で連対した6頭は前走
芝1200mの勝ちタイムが遅かった。
オーロスターキス
シトリカ
スーサンドン浜中騎手・
和田騎手ともに騎乗馬が
1~3番人気なら必ず1着だった。
※人気順に注目です。
アイアンクロー
スーサンドン
10頭立て以上のレース未経験馬は、前走
OP戦連対or前走5馬身差以上勝ち馬を
除き
[0・0・0・47]スーサンドンキャリア2戦以上の馬で、前2走ともOP・重賞
以外戦で4番人気以下だった馬は
[0・0・0・22]ニシノダンテ前走4着以下かつ1秒以上の敗退の牝馬は
[0・0・0・20]ジュンドリームキャリア3戦以上馬のうち、前走1400m以下の
未勝利戦で1馬身未満の勝ち馬は
[0・0・0・13]タイセイソニック
ナムラアッパレ
フローラルシトラス小倉の芝コースで4ハロン
52秒6-11秒8ヴァイザー栗東Cウッドで1馬身半先着。
ラスト
12秒1今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
アイアンクロー
アサクサゲンキ
ヴァイザー
モズスーパーフレア
バーニングペスカ
ペイシャルアス
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿