ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
第56回 アルゼンチン共和国杯
1番人気は
[3・1・1・5]で4連対。
2番人気は
[3・2・0・5]で5連対。
連対馬17頭が4番人気以内だった。
※発売が楽しみです。トップハンデは
[3・2・2・11]で5連対。
1番人気なら
[1・1・1・0]で複勝率100%
⑨アルバート4歳馬は4番人気以内で
[7・4・1・6]で
複勝率66%だった。
⑪ホウオウドリーム
⑦ムイトオブリガード前走1600万条件は4番人気以内なら
[3・3・1・3]で複勝率70%
⑤マコトガラハッド
⑦ムイトオブリガード
⑧ルックトゥワイス7番人気以下で連対した3頭中2頭に
G2で連対実績があった。
⑨アルバート
⑩ウインテンダネス
④ガンコ
②ノーブルマーズ
⑥パフォーマプロミス
◆消しデータです。
前2走ともG2以下戦・斤量57キロ以下で
6着以下の馬は
[0・0・0・63]③トウシンモンステラ
⑪ホウオウドリーム前走非重賞戦6着以下かつ0秒6以上の
敗退馬は、前3走内に重賞戦3着内歴が
ある馬を除き
[0・0・0・41]⑫ヴォージュ
③トウシンモンステラ前走芝・斤量56キロ以下で4着以下かつ
0秒4以上敗退のハンデ53キロ以上の馬は
2走前に芝のG1~G2戦0秒3内歴がある
馬を除き
[0・0・0・59]①エンジニア
⑪ホウオウドリーム7歳以上馬のうち、前走G1戦6着以下or
G2~G3戦3着以下orOP以下戦敗退馬は
[0・0・0・59]⑨アルバート
③トウシンモンステラ
前2走とも2400m以上戦を使用し、前走
G2以下戦で4着以下かつ0秒4以上敗退馬は
[0・0・0・46]⑩ウインテンダネス
⑫ヴォージュ
③トウシンモンステラ
⑪ホウオウドリーム2500m戦4戦以上未勝利かつ連対3回以下
の馬は、前走G1戦3着以内orG2戦0秒4内
連対がある馬を除き
[0・0・0・33]⑨アルバート前2走内に非重賞戦で10着以下がある馬は
[0・0・0・26]③トウシンモンステラ
⑤マコトガラハッド
アルバート4ハロン
53秒0-12秒3ウインテンダネス6ハロン
81秒7-12秒0パフォーマプロミス6ハロン
78秒9-11秒9ムイトオブリガード6ハロン
81秒2-11秒9今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
②ノーブルマーズ
④ガンコ
⑥パフォーマプロミス
⑦ムイトオブリガード
⑧ルックトゥワイス
第54回 京王杯2歳S
1番人気は
[1・2・2・5]で3連対。
6番人気が7連対と多く、10年中
7年で連対していた。
※発売が楽しみです。函館2歳S組は
[1・2・0・4]と
連対率75%だった。
⑦アスターペガサス
⑥カルリーノ前走
小倉2歳S組は
[1・1・2・3]と
複勝率57%だった。
①ファンタジスト
④シングルアップ牝馬で馬券圏内に入った2頭は
いずれも2勝していた。
⑤アウィルアウェイ
◆消しデータです。
前走
未勝利戦1馬身未満勝ち馬のうち
0秒4以上の敗退歴がある馬は
[0・0・0・16]②メイショウオニテ1馬身以上の勝ち歴がない、2ヶ月以上の
休養馬は
[0・0・0・13]⑧ラバストーン
アスターペガサス4ハロン
52秒6-14秒0アウィルアウェイ4ハロン
53秒0-13秒4今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
⑦アスターペガサス
①ファンタジスト
⑥カルリーノ
⑤アウィルアウェイ
③ココフィーユ
第23回 ファンタジーS
1番人気は
[1・1・3・5]で2連対。
10年中8年で6番人気以下が連対している。
※発売が楽しみです。ファンタジーSの前に重賞を2回経験して
いた馬は
[2・2・0・0]で連対率100%だった。
⑤ラブミーファイン6番人気以下で連対した8頭中5頭に
OP以上で5着以内があった。
③ジュランビル
⑤ラブミーファイン
※消しデータです。
前2走内に1秒以上かつ重賞戦10着以下
敗退がある馬は前2走内にOP~重賞戦
連対歴がある馬を除き
[0・0・0・32]②カシノティーダ前走9月以降の芝を使用して3馬身以上の
勝ち歴がないキャリア1戦馬は
[0・0・0・25]⑨レッドベレーザ
ベルスール4ハロン
58秒1-13秒6ダノンファンタジー4ハロン
55秒5-12秒4今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
①ベルスール
③ジュランビル
④ダノンファンタジー
⑤ラブミーファイン
⑥レーヴドカナロア
今週は秋の
G1戦線の谷間です。
G1シーズンということで
無料登録時にポイントを配ってました。
★KEIBA会議では
1万円分、
★レープロでは
5千円分、
★ターフビジョンで
3千円分。
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿