第44回 エリザベス女王杯
1番人気は
[1・3・3・3]で複勝率は70%
6番人気以下が8連対、最近7年中6年で
6番人気以下が連対している。
※発売が楽しみです。連対馬13頭にG1連対、3頭にG2勝ちがあった。
⑥クロコスミア
⑧クロノジェネシス
⑯スカーレットカラー
⑪ラヴズオンリーユー
②ラッキーライラック府中牝馬Sで連対した4歳馬は
[2・1・3・4]と
複勝率60%だった。
⑯スカーレットカラー3歳馬が1番人気の場合
[0・2・2・0]で
複勝率100%だった。
⑧クロノジェネシス
③シャドウディーヴァ
⑪ラヴズオンリーユー前走4コーナーを1、2番手で通過した馬のうち
前走G1・G2組に限定すると
[2・6・0・8]で
連対率50%だった。
⑥クロコスミア
◆軽視データです。
前走から斤量が3キロ以上増えた馬は
[0・0・0・14]⑫センテリュオ
⑤ポンデザール
⑮ミスマンマミーア年内3戦以上消化で前2走内に斤量55キロ以下の
芝のレース・体重±10キロ未満で10着以下が
ある馬は
[0・0・0・56]⑦レイホーロマンス前2走内に斤量54キロ以下で1秒以上敗退歴が
ある馬は
[0・0・0・32]③シャドウディーヴァ芝2勝以下の馬は、前走G13着内馬を除き
[0・0・0・56]⑰サラキア
③シャドウディーヴァ
⑮ミスマンマミーア芝で4着以下が10回以上ある芝3勝以下の馬は
[0・0・0・33]⑩フロンテアクイーン
⑦レイホーロマンス前2走のローテが「G2以下戦4着以下→牝馬限定戦」で
前走6着以下馬は3走前に芝の重症1馬身以上勝ち歴が
ある馬を除き
[0・0・0・55]⑬サトノガーネット前2走とも1800m以上のG2以下戦で4着以下かつ
0秒4以上敗退馬は3走前に芝重賞1馬身以上勝ち歴が
ある馬or前5走内にG1連対歴がある馬を除き
[0・0・0・47]⑥クロコスミア
⑬サトノガーネット
⑫センテリュオ
⑦レイホーロマンス前3走内に8月以降の条件戦で3着以下がある馬は
[0・0・0・43]⑨アルメリアブルーム
①ブライトムーン
⑮ミスマンマミーア
前走2400m以上戦使用馬で斤量が2キロ以上増の
馬は
[0・0・0・20]④ウラヌスチャーム
⑤ポンデザール
⑮ミスマンマミーア3ヶ月以上の休養馬で前2走内に古馬混合G1
5番人気以内で3着内歴がない馬は
[0・0・0・18]⑪ラヴズオンリーユー
ラヴズオンリーユー坂路4ハロン
55秒3-13秒1クロノジェネシスCウッド6ハロン
85秒6-11秒6ポンデザール6ハロン
83秒9、40秒4-13秒3サラキアCウッド6ハロン
83秒2-11秒9アルメリアブルームCウッド6ハロン
79秒8-12秒6クロコスミア坂路4ハロン
55秒0-12秒8今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
②ラッキーライラック
⑧クロノジェネシス
⑪ラヴズオンリーユー
⑯スカーレットカラー
⑱レッドランディーニ
第54回 デイリー杯2歳S
1番人気は
[3・3・1・3]で複勝率70%
連対馬17頭が5番人気以内、残る3頭は
6,8番人気。上位人気馬が堅実。
※発売が楽しみです。前走1,2番人気で新馬戦を勝った馬が
デイリー杯2歳Sで4番人気以内なら
[3・2・2・3]で複勝率70%だった。
⑧ライティア
①レッドベルジュール前走芝1600mの
新馬戦組は
[2・2・1・1]で
複勝率83%だった。
⑥インザムード
⑧ライティア5番人気以内馬が上がり1,2位だった場合
[9・6・4・1]で堅実。前走速い上がりで勝ってきた
5番人気以内馬に注目。
④サクセッション33.9①レッドベルジュール33.8京都外回りコースで上がりの速さが問われる
※上がり3F持ちタイムランクです。
6番人気以下で連対した3頭は逃げまたは
2番手につけ未勝利戦を勝っていた。
⑤アジャストザルート⑩ウイングレイテスト②コルテジア今週水曜日の坂路調教タイム一覧です。

注目馬は
①レッドベルジュール
③ペールエール
④サクセッション
⑥インザムード
⑧ライティア
今週の無料リサーチの準備をはじめました。
先週は
★競馬総本舗ミリオンが無料予想から
30万馬券を出すという快挙。今週も注目してます。
日曜日に
万馬券を出して
2週連続万馬券的中となった
★池江道場ももちろんリサーチ。
土曜日に
万馬券になった
★一撃帝王にも期待。
★うまとみらいとヒットメイクの無料予想も
好調。
他にも沢山の無料予想をリサーチします。
コメントの投稿