ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
アメブロで競馬ブログをやってますが、
アメーバさんでは競馬ブログが良く削除されるので
本格的にFC2ブログに移行中。
ハマっていくうちにデータとか血統とか
いろいろと勉強するようになりました。
重賞レースだけは自分で予想しないと気がすみません。
第52回 マイラーズC
過去9年は京都開幕週開催でしたが
今年は
阪神の連続開催中に行われます。
■1番人気は
[2/2/3/3]で4連対。
過去5年の連対馬10頭中9頭が
5番人気以内で近年は上位人気馬が堅実。
※発売が楽しみです。■過去4年の連対馬8頭中が前走4着
以内だった。近年は前走重賞で好走
した馬が活躍している
※()は前走のグレード
②エアスピネル(G1)
⑩エアロロノア
⑯ギベオン(G2)
➄ケイデンスコール(G2)
⑮フォックスクリーク
⑦ボンセルヴィーソ(G3)
⑫ラセット■阪神開催の終盤なので馬場の内側が
荒れたら、差し追い込み馬を重視。
➄ケイデンスコール
⑭ザイツィンガー
⑪ブラックムーン
⑫ラセット
■同コース(阪神芝1600外)実績ランク
②エアスピネル[1/1/0/0]⑩エアロロノア[1/0/0/0]④カイザーミノル[1/0/0/0]⑫ラセット[1/3/0/3]◇軽視データです。
■前走ダート戦を使った馬は
[0/0/0/7]②エアスピネル■前走
ダービー卿CT、
六甲S以外で
中4週以内のローテ馬は
[0/0/0/34]⑮フォックスクリーク■前走勝ち馬の内、着差0タイム差なしの
馬は
[0/0/0/9]⑯ギベオン■前走1200mを使った馬は
[0/0/0/7]④カイザーミノル■前走1400で着差0.4秒以上で
負けた馬は
[0/0/0/6]⑭ザイツィンガー■前走3勝クラス以下戦に出走した
馬は
[0/0/0/5]⑩エアロロノア
⑮フォックスクリーク■前走10番人気以下の馬は
[0/0/1/34]⑯ギベオン
⑭ザイツィンガー
⑪ブラックムーン
①ベステンダンク
ラセット4ハロン
51秒9-12秒7アルジャンナ4ハロン
52秒6-12秒4エアスピネル4ハロン
52秒0-12秒1エアロロノア4ハロン
51秒6-12秒1ギベオン5ハロン
67秒0-12秒0水曜日の坂路調教タイム一覧

今年は阪神開催ということもあり
データ分析が難しすぎ~。
コース実績に重点おいてピックアップ
注目馬は
⑥アルジャンナ
②エアスピネル
④カイザーミノル
➄ケイデンスコール
⑩エアロロノア
⑫ラセット
第18回 福島牝馬S

■今年は
新潟競馬場で開催。
10年前に新潟で行われた時は
差し追い込みでの決着になった。
■1番人気は
[2/3/1/4]で5連対。
過去6年中4年で7番人気以下が
連対して荒れている。
※発売が楽しみです。■前走
中山牝馬S連対馬が5番以内
なら
[3/3/0/0]で連対率100%
④ロザムール■新潟芝1800mは最初の長い直線で
流れが緩み、上り勝負になりやすい。
※上り3F持ちタイムランク(半年)
◇軽視データです。
■前走1400m以下戦に出走した
馬は
[0/0/0/9]⑭アフランシール
⑮カリオストロ■前走
OP特別で10番人気以下だった
馬は
[0/0/0/11]⑩アバルラータ
⑥フィリアプーラ
①リュヌルージュ■前走1800m以下戦で10番人気以下
かつ、12着以下だった馬は
[0/0/0/16]⑭アフランシール
⑨アブレイズ
⑫サンクテュエール
⑥フィリアプーラ
■7歳以上馬のうち、当日4番人気以下
だった馬は
[0/0/0/6]⑩アバルラータ■
中山牝馬S・
愛知杯・
京都牝馬S阪神牝馬S以外で10番人気以下だった
馬は
[0/0/0/12]⑪ディアンドル
ディアンドル4ハロン
54秒8-12秒5ドナアトラエンテ5ハロン
68秒0-13秒2水曜日の坂路調教タイム一覧

注目馬は
②ムジカ
④ロザムール
⑦ミスニューヨーク
⑧シゲルピンクダイヤ
⑬ドナアトラエンテ
⑯パラスアテナ
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿