ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
アメブロで競馬ブログをやってますが、
アメーバさんでは競馬ブログが良く削除されるので
本格的にFC2ブログに移行中。
ハマっていくうちにデータとか血統とか
いろいろと勉強するようになりました。
重賞レースだけは自分で予想しないと気がすみません。
第58回 金鯱賞1着馬に
大阪杯優先出走権が与えられる。

■3月移動した過去5年で1番人気は
[3/1/1/0]複勝率100%。
1,2番人気のどちらかが連対。
相手は5,7,8,8,10番人気で人気馬と
人気薄の組み合わせが多い。
※発売が楽しみです。■過去5年は秋のG1で4着以内に入った
馬が必ず連対している。
⑪ステラリア■4歳馬は
[3/2/1/10]で6年連続で
4歳馬が連対していた。
③ジャックドール
⑪ステラリア■海外を含め前走G1組は
[4/3/1/12]⑥アカイイト
⑦シャドウディーヴァ
⑪ステラリア
⑩レイパパレ
■逃げ馬は
[1/2/1/1]で3着内は
6,7,8,10番人気で穴で注意。
ジャックドール
ショウナンバルディ◇軽視データです(過去10年)
■前走ダートの馬は
[0/0/0/3]②ギベオン■前走1番人気を除く、前走G2以下戦で
6着以下の馬は
[0/0/0/37]②ギベオン
①ショウナンバルディ■前走着差2.0秒以上で負けた馬は
[0/0/0/12]②ギベオン
⑦シャドウディーヴァ■前走G2以下戦に出走した牝馬は
[0/0/0/5]④ソフトフルート
⑫ランブリングアレー■前走3着以下で7歳以上の馬は
[0/0/0/19]②ギベオン
⑬サンレイポケット■G1連対実績馬を除く、前走OP戦で
4番人気以下の馬は
[0/0/0/10]⑨シフルマン
ステラリアCW6ハロン
84秒7-11秒5アカイイト坂路4ハロン
53秒4-12秒5サンレイポケット坂路4ハロン
52秒7-11秒9シャドウディーヴァ坂路4ハロン
53秒3-12秒4レイパパレ坂路4ハロン
52秒7-12秒2ジャックドールCW6ハロン
80秒8-11秒3水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬は
③ジャックドール
➄ポタジェ
⑥アカイイト
⑧アラタ
⑩レイパパレ
⑪ステラリア
第56回 フィリーズレビュー3着以内馬に
桜花賞の
優先出走権が与えられる。

■1番人気は
[2/2/0/6]で4連対。
3番人気以内が必ず連対している
10年中7年で6番人気以下が連対、
中穴以上の決着が多い。
※発売が楽しみです。■前走阪神JF5着以内馬が2番人気
以内なら
[1/3/1/0]複勝率100%
②ナムラクレア■連対馬17頭が前走5着以内だった。
①アドヴァイス
⑥アネゴハダ
⑭ウィリン
⑦コンクパール
④サブライムアンセム
⑪ゼロドラゴン
⑧テイエムスパーダ
②ナムラクレア
③マイシンフォニー
⑮モチベーション
➄ラブリネスオーバー
■6番人気以下で連対した7頭中
5頭が差し追い込み馬だった。
※上がり3F持ちタイムランク

◇軽視データです
■キャリア8戦以上の馬は
[0/0/0/11]⑨ブッシュガーデン■前走G1以外で6着以下の馬は
[0/0/0/38]⑬サウンドクレア
⑫スリーパーダ
⑨ブッシュガーデン■前走1番人気を除く、前走1200組は
[0/0/0/27] ⑪ゼロドラゴン
⑧テイエムスパーダ■前走条件戦で6番人気以下馬は
[0/0/0/16]➄ラブリネスオーバー■前走斤量53.5キロ以下の馬は
[0/0/0/7]⑮モチベーション■前走6着以下の関東馬は
[0/0/0/9]⑩キミワクイーン■前走1400m戦で6番人気以下馬は
[0/0/0/12]①アドヴァイス
➄ラブリネスオーバー■前走4コーナー13番手以下の馬は
[0/0/0/10]②ナムラクレア■過去8年で1勝クラス以上の1400~
1600mの勝ち実績がなく、馬体重が
450キロ未満の馬は
[0/0/0/52]⑭ウィリン
⑬サウンドクレア
⑫スリーパーダ
キミワクイーンCW6ハロン
84秒5-11秒9ナムラクレア坂路4ハロン
51秒3-11秒6 テイエムスパーダ坂路4ハロン
53秒0-12秒1水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬は
③マイシンフォニー
④サブライムアンセム
⑥アネゴハダ
⑦コンクパールデータで切れた
②ナムラクレア
⑧テイエムスパーダ
⑩キミワクイーン
⑭ウィリンを
調教から入れ替えを考えてます。
第40回 中山牝馬S
■1番人気は
[1/2/2/5]で複勝率50%
過去4年中3年で人気薄が連対。
ハンデ戦で波乱傾向が強い。
※発売が楽しみです。
■
武豊騎手が2戦2勝で勝率100%
⑪ルビーカサブランカ■過去10年で3頭がリピート好走。
前年の連対馬に注意
①ロザムール■3着以内30頭中27頭が負け着差
0.9秒以内だった
⑭アブレイズ
⑥クールキャット
⑧ゴルトベルク
⑦シャムロックヒル
②シングフォーユー
⑬スライリー
⑨テルツェット
④ドナアトラエンテ
⑮フェアリーポルカ◇軽視データです
■前走1.2秒以上負けた馬は
[0/0/0/33]⑯クリノプレミアム
➄ジュランビル
⑫スマイルカナ
①ロザムール
■
中山牝馬Sで3着内歴を除く
中2週以内の馬は
[0/0/0/24]⑯クリノプレミアム
➄ジュランビル■前走4角7番手以下かつ8着以下馬
[0/0/0/32]⑭アブレイズ
⑯クリノプレミアム
②シングフォーユー
➄ジュランビル
⑬スライリー
⑨テルツェット■G1戦で5着内歴がある馬を除く
前走負け着差1.0秒以上の馬は
[0/0/0/35]⑯クリノプレミアム
➄ジュランビル
①ロザムール
■前走7番人気以下の4歳馬は
[0/0/0/24]⑥クールキャット
⑬スライリー■前走馬体重439キロ以下で
3着以下の馬は
[0/0/0/15]⑧ゴルトベルク
⑫スマイルカナ
⑨テルツェット
テルツェットCW5ハロン
70秒1-11秒5ルビーカサブランカ坂路4ハロン
53秒7-12秒2ミスニューヨーク坂路4ハロン
57秒5-12秒9ローザノワール坂路4ハロン
56秒4-12秒1水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬は
③ミスニューヨーク
④ドナアトラエンテ
⑦シャムロックヒル
⑩ローザノワール
⑪ルビーカサブランカ
⑮フェアリーポルカ
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿