ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
アメブロで競馬ブログをやってますが、
アメーバさんでは競馬ブログが良く削除されるので
本格的にFC2ブログに移行中。
ハマっていくうちにデータとか血統とか
いろいろと勉強するようになりました。
重賞レースだけは自分で予想しないと気がすみません。
DATE:
2022/10/21(金) 16:03
CATEGORY:
富士S
第83回 菊花賞
■1番人気は
[5/0/2/3]で複勝率70%
過去6年中4年で人気薄が連対している
※発売が楽しみです。■単勝1倍台がいなかった7年中4年で
人気薄が連対して荒れている。
※ネット競馬予想オッズ参考
①ガイアフォース 2.8倍■馬体重480~498キロが
[6/4/5/61]3着以内馬の半数を占めていた。
①ガイアフォース
④ボルドグフーシュ
➄ヤマニンゼスト
⑧マイネルトルファン
⑪ドゥラドーレス
⑫ヴェローナシチー
■6番人気以下で連対した4頭中
3頭に重賞3着歴があり、G14着があった
4頭のうち3頭が前走G2で2,3着に
負けていた。
④ボルドグフーシュ
⑭アスクビクターモア◇軽視データ■キャリア8戦以上で前走5着以下は
[0/0/0/47]⑦アスクワイルドモア
⑫ヴェローナシチー
⑥ビーアストニッシド
⑮ポッドボレット
■前走G3以下戦で3番人気以下馬
[0/0/0/18]⑮ポッドボレット
⑯フェーングロッテン■前走条件戦で2着以下馬
[0/0/0/8]②シェルビーズアイ
⑮ポッドボレット■前走2000m以下の非重賞組
[0/0/0/16]⑧マイネルトルファン
⑪ドゥラドーレス
⑮ポッドボレット■前走
セントライト記念で6番人気以下
かつ3着以下の馬は
[0/0/0/17]セイウンハーデス■
ハーツクライ産駒は
[0/0/0/12]⑱セレシオン■前走2勝クラス・G2・G3以外
[0/0/0/10]⑨シホノスペランツァ
ガイアフォース坂路4ハロン
54秒1-12秒1プラダリア坂路4ハロン
52秒6-12秒2ディナースタ坂路4ハロン
54秒8-13秒0ヴェローナシチー坂路4ハロン
51秒6-12秒6ドゥラドーレスCW6ハロン
83秒7-12秒0アスクビクターモアCW6ハロン
84秒4-11秒7水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬
①ガイアフォース
③プラダリア
④ボルドグフーシュ
➄ヤマニンゼスト
⑬ディナースタ
⑭アスクビクターモア
⑰ジャスティンパレス
第25回 富士S
■1番人気は
[3/1/0/6]で4連対。
連対馬17頭が5番人気以内。
残る3頭は9,9,12番人気だった。
※発売が楽しみです。■前走クラス別でみるとG1組が
勝率・連対率・複勝率トップだった。
①エアロロノア
⑩セリフォス
⑬ンソウルラッシュ
⑭ダノンスコーピオン
■前走マイルG1組のうち、社台系生産馬
関西騎手、前走馬体重減以外、前走
3番人気以下の1桁人気は
[2/2/2/0]⑩セリフォス◇軽視データ■6歳以上馬は
[0/1/0/48]⑥ダイワキャグニー
➄ピースワンパラディ
⑨レインボーフラッグ■前走G2以下戦で1秒以上負けた馬
[0/0/0/23]⑥ダイワキャグニー
③ノルカソルカ
⑮ピースオブエイト
⑫ラウダシオン
⑨レインボーフラッグ■過去8年で前走非重賞戦で2着以下
[0/0/0/17]⑧アオイクレアトール
⑯スマートリアン
⑪リレーションシップ
⑨レインボーフラッグ■前走リステッド組は
[0/0/0/6]⑦アルサトワ
⑧アオイクレアトール
⑪リレーションシップ
⑯スマートリアン水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬
①エアロロノア
②タイムトゥヘヴン
④ルフトシュトローム
⑩セリフォス
⑬ソウルラッシュ
⑭ダノンスコーピオン
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿