ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
アメブロで競馬ブログをやってますが、
アメーバさんでは競馬ブログが良く削除されるので
本格的にFC2ブログに移行中。
ハマっていくうちにデータとか血統とか
いろいろと勉強するようになりました。
重賞レースだけは自分で予想しないと気がすみません。
第74回 朝日杯FS
■1番人気は
[3/3/2/2]で複勝率80%
6~9番人気が6連対。10番人気以下が1連対。
過去5年の連対馬10頭中8頭が3番人気以内
※発売が楽しみです。■前走マイル重賞勝ち馬が2番人気以内なら
[3/3/2/0]で複勝率100%だった。
③オールパルフェ
②ドルチェモア■前走東京芝1600mを0.2秒以上で
勝った馬は
[5/1/2/0]で複勝率100%
②ドルチェモア
⑭レイベリング■阪神移動後8年の連対馬16頭中15頭が
前走3番人気以内だった。
③オールパルフェ
⑫ダノンタッチダウン
⑪ティニア
②ドルチェモア
④ドンデンガエシ
➄バグラダス
⑭レイベリング■6番人気以下で連対した7頭中3頭が
前走重賞で1,4,7着で、残る4頭中
3頭が前走1勝クラスまたは未勝利戦を
最速上りで勝っていた。
穴で前走重賞で先行した負けた馬と
条件戦を最速上りで勝った馬に注意。
⑧グラニット
⑮フロムダスク
⑯コーパスクリスティ◇軽視データです。
■キャリア5戦以上の馬は
[0/0/0/21]⑩ウメムスビ
⑥ミシェラドラータ■前走条件以下戦組で前走3番人気
以下だった馬は
[0/0/0/20]⑰エンファサイズ
①キョウエイブリッサ
⑯コーパスクリスティ
⑨ニシノベストワン
➄バグラダス■距離延長組で前走4番人気以下の馬
[0/0/0/32]⑩ウメムスビ
⑦オオバンブルマイ
①キョウエイブリッサ
⑯コーパスクリスティ
⑮フロムダスク
⑥ミシェラドラータ■前走0.6以上負けた馬は
[0/0/0/24]⑬スズカダブル
⑥ミシェラドラータ■4番人気以下で中9週以上馬
[0/0/0/15]※ネット競馬予想オッズ参考
④ドンデンガエシ
ドルチェモア坂路4ハロン
51秒7-12秒6ダノンタッチダウン坂路4ハロン
55秒5-12秒3レイベリングCW6ハロン
87秒4-11秒7グラニット坂路4ハロン
52秒9-12秒5水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬
②ドルチェモア
③オールパルフェ
⑧グラニット
⑪ティニア
⑫ダノンタッチダウン
⑭レイベリング
第8回 ターコイズS
■過去7年で1番人気は
[2/0/1/4]で2連対。
連対馬10頭が5番人気以内だった。
※発売が楽しみです。■過去7年連対14頭中12頭が3,4歳馬
⑥アナザーリリック
⑮ウインシャーロット
⑭エリカヴィータ
④サブライムアンセム
⑦シャーレイポピー
⑯フィアスプライド
①フラーズダルム
②ママコチャ
⑧レイハリア
■前走G1出走馬は5勝&3着以内11頭
前走の着順は不問、巻き返しに注意。
➄アブレイズ
⑭エリカヴィータ
⑩シャドウディーヴァ
⑫ローザノワール■過去7年連対馬14頭中10頭が
斤量53、54キロだった。
⑭エリカヴィータ
④サブライムアンセム
⑦シャーレイポピー
⑯フィアスプライド
⑨フェルミスフィア
①フラーズダルム
②ママコチャ
⑪ライティア
⑫ローザノワール◇軽視データです。
■6歳馬のうち当日4番人気以下は
[0/0/0/14]※ネット競馬予想オッズ参考
⑩シャドウディーヴァ
⑫ローザノワール■ロードカナリア産駒は
[0/0/0/6]④サブライムアンセム
⑧レイハリア■前走1800m戦組の内、レース当日
10番人気以下の馬
[0/0/0/16]※ネット競馬予想オッズ参考
⑪ライティア■前走ローカル開催の馬は
[0/0/0/24]⑥アナザーリリック
⑨フェルミスフィア
②ママコチャ■単勝オッズ100倍以上の馬は
[0/0/0/16]※ネット競馬予想オッズ参考
⑨フェルミスフィア
⑧レイハリア■5歳以上で前走10着以下の馬
[0/0/1/22]➄アブレイズ
③スカイグルーヴ水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬
①フラーズダルム
⑦シャーレイポピー
⑬ミスニューヨーク
⑭エリカヴィータ
⑮ウインシャーロット
⑯フィアスプライド
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿