ランキングに参加中
よろしかったらクリックお願いします。更新の励みになります。
アメブロで競馬ブログをやってますが、
アメーバさんでは競馬ブログが良く削除されるので
本格的にFC2ブログに移行中。
ハマっていくうちにデータとか血統とか
いろいろと勉強するようになりました。
重賞レースだけは自分で予想しないと気がすみません。
DATE:
2022/12/23(金) 13:46
CATEGORY:
有馬記念
第67回 有馬記念
■1番人気は
[6/1/1/2]で複勝率80%
連対馬15頭が5番人気以内。
残る5頭は8,8,9,10,11番人気だった。
※発売が楽しみです。■単勝オッズ4倍未満の馬は
[6/2/4/1]※ネット競馬予想オッズ参考
⑨イクイノックス
⑬タイトルホルダー■過去10年中9年で500キロを超える
大型馬が連対していた。
①アカイイト
⑥ヴェラアズール
⑦エフフォーリア
⑯ディープボンド
⑮ブレークアップ■連対馬11頭が前走2番人気以内。
⑨イクイノックス
■連対馬15頭が前走4着以内だった。
①アカイイト
⑨イクイノックス
⑥ヴェラアズール
➄ジェラルディーナ
⑩ジャスティンパレス
⑮ブレークアップ
③ボルドグフーシュ◇軽視データ
■2016年以降前走G2以下の馬は
[0/0/0/12]④アリストテレス
⑮ブレークアップ
⑪ラストドラフト■前走10番人気以下の馬は
[0/0/0/26] ①アカイイト
②イズジョーノキセキ■前走1.0~2.9秒で負けた馬は
[0/0/1/41]④アリストテレス
②イズジョーノキセキ
⑧ウインマイティー
⑭ボッケリーニ
■前走2200m以下で10着以下の馬
[0/0/0/18]④アリストテレス
②イズジョーノキセキ
⑧ウインマイティー
⑫ポタジェ■6歳以上馬は
[0/0/1/33]⑭ボッケリーニ
⑪ラストドラフト
タイトルホルダーCW6ハロン
85秒7-11秒6イクイノックスCW6ハロン
84秒7-11秒4ジェラルディーナCW6ハロン
86秒0-11秒8ボルドグフーシュ坂路4ハロン
55秒0-12秒4エフフォーリアCW6ハロン
85秒8-11秒3ディープボンドCW6ハロン
83秒8-11秒8水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬
③ボルドグフーシュ
➄ジェラルディーナ
⑥ヴェラアズール
⑦エフフォーリア
⑨イクイノックス
⑩ジャスティンパレス
⑬タイトルホルダー
⑯ディープボンド
第17回 阪神C
■1番人気ハ
[1/0/2/7]で1連対のみ
6番人気以下が8連対で波乱傾向が強い
※発売が楽しみです。■過去10年中8年で道中4番手以内の
馬が連対していた。
⑫エントシャイデン
⑬オパールシャルム
⑦バスラットレオン
➄ミッキーブリランテ
⑥メイショウチタン■今回距離短縮組が3着内19頭。
前走1200m組は3着内が好走条件
⑰トリプルエース
⑦バスラットレオン◇軽視データ
■単勝50倍以上の馬は
[0/0/0/60]※ネット競馬予想オッズ参考
⑪ルチェカリーナ
③ラウダシオン
⑮キングオブコージ
➄ミッキーブリランテ
⑧プルパレイ
①カイザーミノル
⑨ライトオンキュー
②ダイメイフジ
⑬オパールシャルム
⑥メイショウチタン■前走ダートを使った馬は
[0/1/0/7]⑦バスラットレオン■前走3勝クラスの馬は
[0/0/0/5]⑪ルチェカリーナ■前走OP戦で5番人気以下の馬は
[0/0/0/37]⑬オパールシャルム
②ダイメイフジ
⑰トリプルエース
⑥メイショウチタン■前走G2以下戦で8番人気以下かつ
4着以下だった馬は
[0/0/0/37]⑬オパールシャルム
⑮キングオブコージ
②ダイメイフジ
⑧プルパレイ
➄ミッキーブリランテ
⑨ライトオンキュー
③ラウダシオン
水曜日の坂路調教タイム一覧

データ分析からの注目馬
④トゥラヴェスーラ
⑩ロータスランド
⑫エントシャイデン
⑭ダイアトニック
⑯ルプリュフォール
⑱グレナディアガーズ
第145回 中山大障害
■1番人気は
[3/1/2/4]で複勝率60%
2番人気は
[3/3/1/3]で複勝率70%
連対馬16頭が5番人気以内だった。
※発売が楽しみです。■連対馬11頭が前走障害重賞で3着以内
⑪ゼノヴァース
➄ブラゾンダムール
■大障害コースで実績のある馬が
前に行って粘りこんでいる。
①オジュウチョウサン
⑧ケンホファヴァルト
➄ブラゾンダムール
⑦マイネルレオーネ
◇軽視データ
■前走障害戦で6着以下の馬は
[0/0/0/47]①オジュウチョウサン
⑩テイエムチューハイ
⑦マイネルレオーネ■5歳以下で単勝50倍以上の馬
※ネット競馬予想オッズ参考
③テイエムタツマキ
データ分析からの注目馬
②ビレッジイーグル
④アサクサゲンキ
➄ブラゾンダムール
⑥マッスルビーチ
⑧ケンホファヴァルト
⑨ニシノデイジー
⑪ゼノヴァース
トラックバック
この記事にトラックバックする
コメントの投稿